■AMD Ryzen™ 9 5900X プロセッサー
■GeForce RTX™ 3080Ti
■64GB DDR4メモリ DDR4-3200
■ハイエンドケース CoolerMaster COSMOS C700M
■AMD X570 チップセット
ASUS ROG STRIX X570-F GAMING
■1TB SSD NVMe Gen.4対応 WD製
■4TB ハードディスク
■DVDスーパーマルチドライブ
■850W 電源 80Plus Gold認証 CoolerMaster製
■ハイエンド水冷クーラー 360mm
■無線LAN Wi-Fi 6 / Bluetooth 5
■有線LAN 2.5ギガビットLAN
■Windows11 Pro プレインストール
(Windows10 カスタマイズ選択可)
■AMD Ryzen™ 9 5900X プロセッサー
■GeForce RTX™ 3080Ti
■64GB DDR4メモリ DDR4-3200
■ハイエンドケース CoolerMaster COSMOS C700M
■AMD X570 チップセット
ASUS ROG STRIX X570-F GAMING
■1TB SSD NVMe Gen.4対応 WD製
■4TB ハードディスク
■DVDスーパーマルチドライブ
■850W 電源 80Plus Gold認証 CoolerMaster製
■ハイエンド水冷クーラー 360mm
■無線LAN Wi-Fi 6 / Bluetooth 5
■有線LAN 2.5ギガビットLAN
■Windows11 Pro プレインストール
(Windows10 カスタマイズ選択可)
前面USB | |
ケースタイプ | ゲーミング |
SSD有 | |
電源(80Plus) | GOLD |
水冷クーラー | |
無線LAN/WIFI | |
光学ドライブ | |
ブルーレイ対応 | |
RGB仕様 | |
チップセット | AMD X570 |
従来型の「コンベンショナル」、煙突効果を利用する「チムニー」、上下を逆さまにした「インバース」。
さらに、多目的ブラケットやパーツの位置をさまざまに変えることで、他に類を見ないほど自由で高度なレイアウトの独自フレームデザインが、フルカスタマイズを実現可能にしました。
また、トップパネルからフロントパネルへと繋がる、2本のストリップライトと、アルミバーに反射するボトムライトを搭載。
アドレサブルRGBによる、カラフルなライティング効果を楽しむことができます。
先進のI/Oパネルには、ヘッドセットジャックと、独立したマイクジャックを備える、USB3.1(Gen 2)Type-C ポート x1、USB 3.0 x4、PWMファンスピードボタン、アドレサブルRGBコントロールボタンを搭載しています。
サイズ | 高さ:651mm 幅:306mm 奥行き:650mm |
フォームファクタ | E-ATX / ATX / Micro ATX / Mini ITX |
重量 | 23.8 kg |
ドライブベイ | 5.25インチベイ ×1、3.5/2.5インチベイ(シャドウ) ×4、SSDベイ ×4 |
拡張スロット | 8 |
フロントI/O | トップポート:USB3.1(Type-C) ×1、USB3.0 ×4、ヘッドセットジャック ×1、マイクジャック ×1、 ファンスピード コントロールボタン、ARGBコントロールボタン |
搭載ファン | フロント:14cm PWM ×3、リア:14cm PWM ×1 |
ケース:Cooler Master COSMOS C700M 仕様詳細 »
「ZEN 3」12コアのハイパフォーマンスを体感
通常時 3.7GHz 最大ブースト時 4.8GHz ×12コア24スレッド
世界で最も先進的なプロセッサー・アーキテクチャーなら、ゲーマーやコンテンツ・クリエーターの可能性が無限大になります。 最新ゲームのプレイ、次世代の超高層ビルの設計、科学データの処理など、実行するタスクの種類に関わらず、究極のハイパフォーマンスを実現。
AMD Ryzen™ 5000 シリーズ デスクトップ・プロセッサーは、シングルスレッド性能が大幅に向上し、ゲーミングCPUとしても最高の選択肢です。
AMD Ryzen™ 9 はRyzen™3000シリーズから新たに設置された最上位ラインです。
Ryzen 9 5900Xは 前世代の3900Xと比較して、コンテンツクリエイション性能は平均して約14%、ゲーミング性能は約25%アップ!あらゆるコンテンツ制作に優れたCPUだけでなく、ゲーミングCPUとしても活躍します。
マイクロアーキテクチャー・リソースを効率よく使用するように設計された「Zen 3」コアで最適な演算性能を発揮、クロック当たりの命令実行数は前世代「Zen 2」より19%向上。シングルスレッド性能でもライバルメーカー製CPUを確実に上回り、よりゲームプレイに最適化されました。
これまでの同シリーズCPU以上に高い処理を要するゲームやクリエイティブな作業でハイパフォーマンスを発揮します。
CPUソケット:AM4/L3キャッシュ:64MB/最大 TDP:105W
Ryzen™ 9 5900X 3.7GHz 12コア24スレッド 仕様詳細 »
多くの3Dオンラインゲームの推奨スペックを満たし、フルHD画質の動画の視聴・編集にも十分に対応します。
NVIDIA CUDA® コア 10240
ブースト クロック 1.67 GHz
ベース クロック 1.37GHz
下位モデルのRTX3080と比較して、パフォーマンスは約1.5倍!
NVIDIA DLSS は、GeForce RTX に搭載された AI 処理専用の Tensor コアを使って、画質を犠牲にすることなくフレーム レートを高める画期的な AI レンダリングです。
これによりパフォーマンスの余地が生まれ、設定と解像度を上げて驚異的な視覚体験を実現できます。
卓越したグラフィックスと、滑らかでカクつきのないライブ配信で、注目を集めましょう。次世代のハードウェア エンコーディングとデコーディングを組み合わせることで、最高の瞬間を細部まで美しく表現します。
そして、まったく新しい NVIDIA Broadcast アプリが、仮想背景、Web カメラの自動フレーム、マイクのノイズ除去などのエフェクトで音声とビデオの品質を向上させるパワフルな AI 機能によって、ライブ配信を次のレベルに引き上げます。
GeForce RTX 30 シリーズ GPU は、いつでも最高なものを視聴者に提供するために必要なパフォーマンスと画質を提供します。
搭載グラフィックカード:Geforce RTX3080Ti GDDR6X 12GB 仕様詳細 »
※メモリの外観は製造時期によって若干異なります
日本のパソコンパーツでも高いシェアを誇る世界最大級の半導体メーカー、米国のマイクロン・テクノロジ(Micron Technology)傘下のCrucial製のメモリです。
必ずマイクロン製のチップが供給されるため、一定の品質が確保され、かつ高品質です。
Crucial製メモリには制限付き永久保証が付いています。
万が一のメモリの故障の際は無期限でメーカー保証が受けられます。(部品単位の保証)
形状、適合性、機能に影響する材質および製造上の欠陥に関する保証です。
外部要因での破損、当店のパソコン以外に取り付けた際の相性を保証するものではありません。
JEDEC準拠、OCメモリを除いて現在最速のネイティブDDR4-3200に対応しています。
DDR4-2666規格と比較し、帯域幅の向上、レイテンシ(アクセスのタイミング速度)の実質的な向上も見られます。
デュアルチャネル機能に対応しています。
2枚のメモリを同期させてメモリバスのデータの転送速度を理論上2倍に向上させます。
メモリを同じ型番、製造時期で合わせることが推奨されていますのでご購入後に別のメモリの増設をされた場合はデュアルチャネルで動作しないおそれがあります。
ご注文時に合わせてメモリを変更されることをおすすめします。
WesternDigital製 WD BLACK SN850シリーズ WDS100T1X0E
WD_BLACK™SN850 NVMe™SSDで次世代のスピードを手に入れましょう。PCやノートパソコン向けの優れたPCIe™Gen4テクノロジーを搭載しているので、次世代のゲームでもシステムの速度が低下することはありません。
NVMe™は主に、パワフルで費用対効果の高いストレージソリューションに利用され、SSDの信頼性を高めます。次世代PCIe®Gen4テクノロジーでロード時間を大幅に短縮。RGB照明、オプションのヒートシンクモデル、最大1TBの容量でシステムを強化。
Western Digital 3D NANDを搭載し、持続的なプロレベルのパフォーマンスに必要な信頼性と耐久性を備えています。
ゲーマーのニーズを超える超高速を実現します。WD_BLACK™SN850 NVMe™SSDは理屈を超えた7000MB/sの読み取り速度と5300MB/sの書き込み速度を発揮し、最大1,000,000 IOPSでスムーズな応答性の高い、パワフルなゲームエクスペリエンスを実現します。
ダウンロード可能なWD_BLACK™Dashboardでドライブの健全性を監視し、ゲームモードを使用してパフォーマンスを最適化して完全に制御できるので、激しいゲームセッション中でもハイパフォーマンスでプレイできます。
OSの起動ドライブ(パーティション)としての使用をおすすめしています。
OS(Windows)のプリインストールでのご注文時、
ご指定がなければ当店にて優先してSSDをOSの起動ドライブに設定します。
※OSプリインストールでのご注文時はパーティション分割指定は無料で承ります。
搭載SSD:WesternDigital WDS100T1X0E 仕様詳細 »
静音・大容量の4TB、高速HDDを装備し、TV録画等の大容量のデータの保存、動画編集などをより一層サポートします。
※入荷状況によりベゼルデザインが変更になる場合があります。
DRW-24D5MTは、未使用時の消費電力を50%抑えた省電力タイプの5.25インチベイ内蔵型DVDディスクドライブです。
ドライブを使用していないときにに消費電力を最大50%抑える「E-Green」機能搭載
データをオンラインストレージや外付けストレージに簡単にバックアップできるNero BackItUpを付属
Disc Encryption II機能を使えば、書き込むデータに対して暗号化を行うことができます。
1000年の保存を可能にしたM-DISCへの書き込みに対応
対応メディア | |||||
---|---|---|---|---|---|
メディア | 最大書込速度 | 最大読取速度 | メディア | 最大書込速度 | 最大読取速度 |
DVD-RAM | 5X | 5X | DVD-RW | 6X | 8X |
DVD-ROM(1層) | - | 16X | DVD+RW | 8X | 13X |
DVD-ROM(2層) | - | 12X | CD-ROM | - | 48X |
DVD±R(1層) | 24X | 16X | CD-R | 48X | 48X |
DVD±R(2層) | 8X | 12X | CD-RW | 24X | 40X |
DVD±R(SL、M-DISK) | 4X | 12X | |||
DVD-RW | 6X | 8X | |||
DVD+RW | 8X | 13X | |||
CD-ROM | - | 48X | |||
CD-R | 48X | 48X | |||
CD-RW | 24X | 40X | |||
搭載ドライブ:ASUS DRW-24D5MT 仕様詳細 »
CoolerMaster V850 Gold 搭載
Cooler Masterの人気電源ユニット「Vシリーズ」。プロフェッショナルグレードの品質を実現。
電電源ユニットの電力変換効率は、システムのパフォーマンスと電力コストに直結する重要な要素です。
電源ユニットの品質や安全性とは別に、電力変換効率は、コンセントからPC内部のシステムへ如何に効率よく電力を供給できるかに関わり、変換効率の高さは、より少ない電力でシステムを動かすことができることを意味します。
「V GOLDシリーズ」は、高度な変換効率の証として一般的な「80 PLUS Gold」に加え、更に要件の厳しいCybernetics社の認証プログラム「ETA-A」認証を取得し、標準効率90%を実現しています。
電力損失とノイズが小さいハーフブリッジ形 LLC方式 DC/DCコンバータに、日本製コンデンサを100%使用することで、より安全性と効率性を高める安定した電圧出力を可能にし、単なる「80 PLUS Gold」認証の製品に留まらない、高度な安定性、信頼性、耐久性を実現しています。
最大負荷40%以下では、冷却ファンがアイドル状態になるセミファンレスモードによって、一切のノイズを発生させません。
セミファンレスモードは、本体のアナログ式「ハイブリットスイッチ」によって、ON/OFFを切り替えることができるので、テストやデバッグのほか、単純に冷却機能を最大限稼働させるためにファンの動作をコントロールすることができます。
最高の性能要件を満たすため、 V Platinumの135oファンには、ダブルボールベアリングを採用しています。
電源ユニットではあまり使われることのないタイプのベアリングですが、低速回転に適しており、最大70℃までの動作環境でも安全かつ正確に動作します。
この高温に対する耐久性高さによって、マイニングやオーバークロックといった高負荷の作業も、ファンの故障を心配することなく、安全に行うことができます。
冷却ファンには、摩擦が少なく低速回転に適した流体動圧軸受(FDB)を採用した、大きめの135mmファンを使用しています。
負荷時でも、静音性を保ちながらスムースで効率的な回転を長く持続させることで、本体を低温に保ち、電源ユニットの製品寿命を延ばします。
購入時から10年間のメーカー保証が付きます。
※電源ユニットに関するメーカー保証です。パソコン全体の保証ではありません。
搭載電源:CoolerMaster V850 Gold 仕様詳細 »
アドレッサブルRGB LED採用 AIO 水冷CPクーラー
LIQMAX III ARGBシリーズは、アドレッサブルRGB LEDを採用したモデルです。
ウォーターブロックには、光沢のあるアクリルカバーと色調豊かに輝くAurabeltTMにアドレッサブルRGB LEDを搭載。
冷却ファンは、ハブの部分にアドレッサブルRGB LEDを搭載しています。
1680万色のRGB LEDイルミネーションが、華やかで鮮やかなビジュアルエフェクトであなたのPCを演出します。
ウォーターブロックには、デュアルチャンバー構造を採用しています。
ポンプを熱から隔離することで、クーラーの寿命を延ばします。
最も発熱の高い箇所に冷却水を直接当てるように供給することで、強力にCPUを冷却する先進設計のセントラル・クーラント・インレット(CCI)を採用しています。
また、ENERMAX特許シャント・チャンネル・テクノロジー【SCT】設計を銅製コールドプレートに採用しています。
銅製コールドプレート上のSCT設計を採用したヒートシンクは、通常発生する境界層を排除して、クーラントの流れの運動量を増やすことで循環効率と熱伝導性能を最大限に高め、強力な冷却性能を実現しました。
マザーボードの4pin アドレッサブル RGB LEDピンヘッダーと互換性があります。
各マザーボードメーカーのRGBイルミネーションユーティリティで本製品のアドレッサブル RGB LEDライティングを制御することができます。
マザーボードがアドレッサブルRGB LEDに対応している場合は、本製品のRGB LEDケーブルをマザーボードのアドレッサブルRGB LEDヘッダーに接続することで、各マザーボードメーカーのRGBイルミネーションユーティリティで、本製品のアドレッサブルRGB LEDライティングを制御することができます。
マザーボードがアドレッサブルRGB LEDに未対応の場合は、本製品付属のENERMAX RGBコントロールボックスを使用することでRGB LEDが点灯し、レインボーカラーのRGB LEDイルミネーションが光り輝きます。
10個のライティングエフェクト制御やRGB LEDの明るさ、エフェクトスピードをコントロールできます。
その他、
ファン回転数:500 - 1600RPM ± 10% / 風量:22.5 〜 72.1CFM / 静圧:0.2 〜 1.98mm-H2O / 音響ノイズ:14 〜 27dBA / ラジエーターサイズ:394×120×27mm / ファンサイズ:120×120×25mm(3個付属)
搭載水冷CPUクーラー:ENERMAX LIQMAX III ARGB / ELC-LMT360-ARGB 仕様詳細 »
4/6/8チャンネル Audio装備
高品質の7.1チャンネルオーディオエフェクトに対応し、革新的なオーディオ体験をする事ができます。 4チャンネル、6チャンネル(5.1チャンネル)スピーカーと接続すれば、ド迫力でDVD映画鑑賞や音楽の視聴ができます。
10/100/1000BASE-T対応のギガビットLANポートが装備されており、ADSL、光ファイバー等のブロードバンド、LAN環境に対応しております。
最新のWi-Fi 6(ワイファイ シックス) / IEEE 802.11 axに対応するワイヤレスネットワーク無線LANモジュールをマザーボードに搭載。
無線LANルータを利用して、ルータと離れた場所にもワイヤレスでインターネット接続ができます。
従来の 802.11ac/aなどのルータにも対応します。
デュアルバンド (2.4/5 GHz)に対応しており、普及率が高い2.4GHz帯とチャネル数が多く混線しにくい5GHz帯の2つを併せ持つことで、快適な無線LAN環境を提供します。
Bluetooth対応のキーボード、マウス、スピーカー、ヘッドホンなどの周辺機器と無線で接続したり、お手持ちのAndroid・iPhoneなどのスマートフォン、iPadなど各種タブレットとPCを連携させることができます。
第2、第3世代AMD Ryzen™プロセッサ対応のゲーミングマザーボードです。
PCIe 4.0、Aura Sync RGBライティング、ヒートシンク付きデュアルM.2などユーザーの求める機能を搭載したATXゲーミングマザーボードです。
最新OS、Windows 11 にも対応しています。
包括的な冷却オプションと多数のコアを搭載したCPUへの電力供給能力の向上、高速なメモリとストレージのサポートにより、接続したすべての機器のポテンシャルを最大限引き出して最上位のゲーミングパフォーマンスを実現します。
デュアルPCIe 4.0 M.2スロットは22110タイプまでをサポートし、NVMe SSD RAIDの使用を可能にして信じ難いほどの性能向上を実現します。最大2基のPCIe 4.0ストレージデバイスによるRAIDを構築すれば、第3世代AMD Ryzenプラットフォーム上で最も速いデータ転送速度を実現することができます。
MOSヒートシンクはMOSFETおよびチョーク用に大きな接触面積を提供し、ヒートパイプは西方向と北方向にあたるMOSヒートシンクをより効率的に冷却することを可能にして、より高い性能とワット数抵抗を実現します。
専用チップセットファンを備えたPCHヒートシンクが、より安定した性能を実現する最適な冷却を保証します。
M.2ヒートシンクがM.2 SSDを最適な動作温度に維持し、一貫した性能と安定性を実現します。
その他、ゲーマーユーズに特化した独自機能を搭載!
搭載マザーボード:ASUS® ROG STRIX X570-F GAMING 仕様詳細 »
1x USB3.1(Type-c)
4x USB3.0
ファンスピード コントロールボタン
アドレサブルRGBコントロールボタン
1x 3.5mmヘッドセットジャック(オーディオ+マイク)
1x 3.5mmマイクジャック
3x USB3.2ポート Gen2(Type-A)
1x USB3.2ポート Gen2(Type-C)
4x USB3.2ポート Gen1
1x Optical S/PDIF
5x HDオーディオジャック(ライン入力/ライン出力/マイク)
1x USB BIOS Flashback™ Button
1x LANポート
3x DisplayPort 1.4a
1x HDMI 2.1
※マザーボード側にもグラフィック出力端子がありますが
グラフィックカード優先のため使用できません。
4x メモリスロット(最大搭載可能メモリ 128GB)
2x PCI-Express4.0 x16スロット
1x PCI-Express4.0 x16(x4動作)スロット
2x PCI-Express4.0 x1スロット
2x PCI-Express3.0 x16スロット
1x PCI-Express3.0 x16(x8動作)スロット
1x M.2ソケット(SATAとPCIE 4.0で排他)
1x M.2ソケット(SATAとPCIE 3.0で排他)
1x M.2x4ソケット(SATAとPCIE 4.0で排他)
8x SATA 6.0Gb/sスロット
■AMD Ryzen™ 9 5900X プロセッサー
■GeForce RTX™ 3080Ti
■64GB DDR4メモリ DDR4-3200
■ハイエンドケース CoolerMaster COSMOS C700M
■AMD X570 チップセット
ASUS ROG STRIX X570-F GAMING
■1TB SSD NVMe Gen.4対応 WD製
■4TB ハードディスク
■DVDスーパーマルチドライブ
■850W 電源 80Plus Gold認証 CoolerMaster製
■ハイエンド水冷クーラー 360mm
■無線LAN Wi-Fi 6 / Bluetooth 5
■有線LAN 2.5ギガビットLAN
■Windows11 Pro プレインストール
(Windows10 カスタマイズ選択可)
前面USB | |
ケースタイプ | ゲーミング |
SSD有 | |
電源(80Plus) | GOLD |
水冷クーラー | |
無線LAN/WIFI | |
光学ドライブ | |
ブルーレイ対応 | |
RGB仕様 | |
チップセット | AMD X570 |
標準で以下を商品に同梱してお送りいたします。
商品に使用したパーツの付属品は基本的に全て商品に同梱いたします。
マザーボードの余り部品、ケース類の付属品も添付いたします。
外箱のないパーツも使用いたします。
当店より外箱をお送りしていないパーツは保証を受ける際に外箱は必要ありません。
グラフィックボードや周辺機器など以前はドライバディスクが添付されていたパーツにおいて
一部の型番がダウンロード方式に移行しております。
メーカーより公式なドライバディスクが提供されていないパーツはディスクをお付けしておりません。
ご入金確認(代金引換の場合は注文確定)後、出荷まで最大5営業日程度お時間をいただいております。
オーダーメイド製品のため、納期に幅がございます。
目安として、現在は平均して 1.4 営業日 程度で出荷しております。
※複数台のご注文や大型商品の場合、通常よりお時間をいただくことがあります。お見積りの際にご連絡いたします。
土曜・日曜・祝日は休業日です。営業日詳細はトップページ等の左下にある、営業日カレンダーでご確認下さい。
発行可能です。ご購入フォームの住所入力画面にてご指定いただけます。
現行製品の対応OSは
となっております。
※32ビット系のOS、Windows 8.1(8)、Windows 7、及びそれ以前のバージョンのWindowsには対応しておりません。
各種動作、正常にインストールできることを保証致しかねます。
送料については 『 ご利用について>送料について 』 をご覧ください。
お支払方法については 『 ご利用について>お支払方法について 』 をご覧ください。
商品到着日より以下の保証を致します。
不良部位を新品パーツに交換いたします。交換部品、往復送料含め当方で負担致します。
メーカー保証による無償修理を行います。送料のみお客様負担となります。
各部品にはメーカー保証が付いております。
ご自身で増設・改造された場合は部品単位でのメーカー保証対応となります。
送料のみお客様負担となります。
保証期間後も有償修理にて対応させていただきます。
『 BTOパソコンの保証に関して 』 をご一読いただき、ご了承の上ご購入ください。