■AMD Ryzen™ 9 5950X プロセッサー
■GeForce RTX™ 3090
■64GB DDR4メモリ Gskill Trident Z Neo
■ハイエンドケース Corsair 5000X RGB
■AMD X570 チップセット
ASUS ROG STRIX X570-F GAMING
■1TB SSD NVMe Gen.4対応 Samsung製
■2TB SSD (データ用セカンドSSD)
■DVDスーパーマルチドライブ
■1200W 電源ユニット 80Plus Platinum認証
Corsair製 HX1200
■ハイエンド水冷クーラー Corsair製
■無線LAN Wi-Fi 6 / Bluetooth 5
■有線LAN 2.5ギガビットLAN
■Windows11 Pro プレインストール
(Windows10 カスタマイズ選択可)
送料無料
在庫在庫あり
納期1〜5営業日で出荷
商品名ZEFT R35MZ
■AMD Ryzen™ 9 5950X プロセッサー
■GeForce RTX™ 3090
■64GB DDR4メモリ Gskill Trident Z Neo
■ハイエンドケース Corsair 5000X RGB
■AMD X570 チップセット
ASUS ROG STRIX X570-F GAMING
■1TB SSD NVMe Gen.4対応 Samsung製
■2TB SSD (データ用セカンドSSD)
■DVDスーパーマルチドライブ
■1200W 電源ユニット 80Plus Platinum認証
Corsair製 HX1200
■ハイエンド水冷クーラー Corsair製
■無線LAN Wi-Fi 6 / Bluetooth 5
■有線LAN 2.5ギガビットLAN
■Windows11 Pro プレインストール
(Windows10 カスタマイズ選択可)
前面USB | |
ケースタイプ | ゲーミング |
SSD有 | |
電源(80Plus) | Platinum |
水冷クーラー | |
無線LAN/WIFI | |
光学ドライブ | |
ブルーレイ対応 | |
RGB仕様 | |
チップセット | AMD X570 |
iCUE 5000X RGBは、フロント、両サイド、トップの4面に強化ガラスを採用したE-ATX対応PCケースです。
最大で10基の120mmファン or 360mmの大型ラジエータを搭載することができ、120mmのSP RGB ELITEファンが3基標準搭載されています。
拡張カードスペースは最大420mmを確保し、大型のハイエンドグラフィックカードも無理なく搭載可能!
5000X RGB を使うと、美しい見事な PC を簡単に構築できて、複数の 360mm ラジエーターを取り付けるスペースと柔軟性を持ちながら、より簡単に低温に保ち、これらすべてが 4 面の美しい強化ガラスで囲まれています。
エアフローの集中化と冷却効果を高めるためにアンチボルテックス羽根を搭載し、AirGuide テクノロジーを採用した CORSAIR SP RGB ELITE 120mm ファンを 3 基搭載しています。
最大で 10 個の 120mm ファンマウント、CORSAIR AirGuide テクノロジーを搭載した SP RGB ELITE ファンを 3 基内蔵、3 か所の 360mm ラジエーター位置があり、冷却オプションは思いのままに広がります。
その他、前面に280/360mmの水冷ラジエーター、背面に120mmのスペースを確保。
付属の iCUE ライティングノード CORE と CORSAIR iCUE ソフトウェアにより、RGB ライティングの総合的なコントロールと同期を実現します。
サイズ | 高さ:520mm 幅:248mm 奥行き:520mm |
フォームファクタ | ATX |
重量 | 13.84 kg |
ドライブベイ | 3.5インチベイ(シャドウ) ×2 2.5インチベイ(シャドウ) ×4 |
拡張スロット | 7+2 |
フロントI/O | トップポート:USB 3.1(Type-C) ×1、 USB 3.0 ×2、ヘッドホン+マイクジャック ×1 |
搭載ファン | フロント:12cm RGBファン ×3 |
ケース:CORSAIR iCUE 5000X RGB 仕様詳細 »
Ryzen最高峰!16コアのハイパワーCPU
通常時 3.4GHz 最大ブースト時 4.9GHz ×16コア32スレッド
世界で最も先進的なプロセッサー・アーキテクチャーなら、ゲーマーやコンテンツ・クリエーターの可能性が無限大になります。 最新ゲームのプレイ、次世代の超高層ビルの設計、科学データの処理など、実行するタスクの種類に関わらず、究極のハイパフォーマンスを実現。
AMD Ryzen™ 5000 シリーズ デスクトップ・プロセッサーは、シングルスレッド性能が大幅に向上し、ゲーミングCPUとしても最高の選択肢です。
AMD Ryzen™ 9 はRyzen™3000シリーズから新たに設置された最上位ラインです。
Ryzen 9 5950Xは これまでシリーズ最上位だった3950Xから、TurboCoreクロックが4.9GHzまでアップし、最高のシングルスレッド性能、また、メインストリームのCPUソケットに搭載されたプロセッサーの中で最も高いマルチコア性能を実現。
マイクロアーキテクチャー・リソースを効率よく使用するように設計された「Zen 3」コアで最適な演算性能を発揮、クロック当たりの命令実行数は前世代「Zen 2」より19%向上。シングルスレッド性能でもライバルメーカー製CPUを確実に上回り、よりゲームプレイに最適化されました。
これまでの同シリーズCPU以上に高い処理を要するゲームやクリエイティブな作業でハイパフォーマンスを発揮します。
CPUソケット:AM4/L3キャッシュ:64MB/最大 TDP:105W
Ryzen™ 9 5950X 3.4GHz 16コア32スレッド 仕様詳細 »
多くの3Dオンラインゲームの推奨スペックを満たし、フルHD画質の動画の視聴・編集にも十分に対応します。
NVIDIA CUDA® コア 10496
ブースト クロック 1.70 GHz
ベース クロック 1.40GHz
GeForce RTX 3090 により、最大 8K 解像度の鮮やかな HDR で接続、プレイ・視聴ができます。HDMI 2.1 では、1 本のケーブルで 8K の解像度を表示できます。
GeForce Experience™ ShadowPlay™ 機能で最大 8K の HDR 映像をキャプチャし、AV1 デコードでスムーズな再生を可能にします。
NVIDIA DLSS は、GeForce RTX に搭載された AI 処理専用の Tensor コアを使って、画質を犠牲にすることなくフレーム レートを高める画期的な AI レンダリングです。
これによりパフォーマンスの余地が生まれ、設定と解像度を上げて驚異的な視覚体験を実現できます。
卓越したグラフィックスと、滑らかでカクつきのないライブ配信で、注目を集めましょう。次世代のハードウェア エンコーディングとデコーディングを組み合わせることで、最高の瞬間を細部まで美しく表現します。
そして、まったく新しい NVIDIA Broadcast アプリが、仮想背景、Web カメラの自動フレーム、マイクのノイズ除去などのエフェクトで音声とビデオの品質を向上させるパワフルな AI 機能によって、ライブ配信を次のレベルに引き上げます。
GeForce RTX 30 シリーズ GPU は、いつでも最高なものを視聴者に提供するために必要なパフォーマンスと画質を提供します。
搭載グラフィックカード:Geforce RTX3090 GDDR6X 24GB 仕様詳細 »
※メモリの外観は製造時期によって若干異なります
G.SKILLの厳しいプロセスによる特別に選別されたICと、最大の信号の安定性を提供するカスタム設計された10層PCB基盤を実装。そして、すべてのメモリは、信頼性、互換性、各メーカーのマザーボードにおいての性能について厳密にテストされています。
Trydent Zシリーズの独自デザイン - 効率的な放熱を考えられた豪華なヘアライン仕上げのアルミニウムヒートスプレッダとフィンデザイン。
また、ヒートシンクの上部はよりダイナミックなRGBイルミネーションを演出するために、幅広なイルミネーションライトバーが設計されています。
SPDを拡張し自動的にメモリのオーバークロックを行なう、インテル® エクストリーム・メモリー・プロファイル (インテル® XMP) に準拠しています。
XMP対応マザーボードと組み合わせることで、より簡単に安定したオーバークロックが可能でシステムのパフォーマンスを引き出すことができます。
Samsung製 980 PROシリーズ MZ-V8P1T0BW
Samsung PCIe® 4.0 NVMe™ SSD 980 PROの性能を最大限に引き出し、コンピューティングを次のレベルに引き上げましょう。
PCIe® 4.0 インターフェースをサポートする980 PROは、従来のPCIe® 3.0に比べ2倍の転送速度を実現しています。
また、PCIe® 3.0とも下位互換性があり、汎用性も確保されています。
980 PROはPCIe® 4.0に対応した自社製コントローラを採用することで、パフォーマンスが最適化されています。
最大読み出し速度は7,000MB/sに達し、PCIe® 3.0のNVMe™ SSDと比較して2倍、SATA SSDより12.7 倍の速度を実現しています。
980 PROは、コンピューターグラフィック、映像編集、データ分析など処理負荷が高い用途を想定して設計されており、
クリエーターなどのプロユーザーのニーズを満たすSSDです。
また、ゲームのロードも高速になり、待ち時間が短縮されることで、
コアゲーマーのストレスが軽減され、よりゲームに集中できるでしょう。
980 PROはコンパクトなM.2 2280フォームファクターを採用しつつ、片面実装を実現しているため、余計な配線なしでデスクトップやラップトップに接続でき、自作パソコンやSSD換装にも最適です。ドライブは電力効率が最適化されており、パフォーマンスの優れたコンピューティングシステムの構築が可能です。
Samsungは、SSDの主要構成部品であるNANDフラッシュメモリ市場で、2003年以降、世界No.1の地位を維持しているブランドです。
ワールドワイドの市場で培われた優れたパフォーマンスと信頼性を兼ね備えたSamsung SSDを是非ご体感下さい。
OSの起動ドライブ(パーティション)としての使用をおすすめしています。
OS(Windows)のプリインストールでのご注文時、
ご指定がなければ当店にて優先してSSDをOSの起動ドライブに設定します。
※OSプリインストールでのご注文時はパーティション分割指定は無料で承ります。
搭載SSD:Samsung 980 PRO MZ-V8P1T0BW 仕様詳細 »
Crucial製 MX500 シリーズ CT2000MX500SSD1/JP
コンピューターを利用するときは、必ずストレージドライブが使われます。
コンピューターはストレージドライブに保存されたOSなどのシステムデータをロードし、書き換え可能なファイルをストレージドライブに保存します。
ファミリービデオや旅行の記念写真、音楽、大切な書類データ等、年々コンピューターに保存されるファイルサイズは 年々増加しています。
そこでデータの保管先としてSSD(ソリッドステートドライブ)に変更する人が増えています。
SSDは瞬時に近いパフォーマンスとデータ保存の永続的な信頼性を提供します。
Crucial MX500によってご使用のシステムは瞬時に起動し、ファイルもほぼ瞬時に読み込まれ、ヘビーなアプリケーションの実行も高速化されます。
CrucialのDynamic Write AccelerationテクノロジーはSLC(Single-Level Cell)方式の高速なフラッシュメモリからなる適応型プールを採用しているため、超高速です。
Micron® 3D NANDは、最初から最後まで効率を念頭に設計された最先端のコンポーネントです。その結果、Crucial MX500は最小限の電力消費でありながら、高コストパフォーマンスを実現しています。
支払いに頭を悩ます必要はありません。自宅やオフィスで発熱量が小さく、高速で静音なコンピュータ環境を体験してください。
Crucial MXシリーズは受賞したこともある実績のあるSSDシリーズです。
高品質を保つため、数千時間にも及ぶ出荷前の検証や、数十種類のSSD評価テストを行い徹底的にチェックします。
MX500は信頼性の高いドライブです。
Micronは世界でトップクラスのフラッシュストレージメーカーで、CrucialはMicronブランドの一つです。
35年以上にわたり世界で最も先進的なPC用メモリモジュールとストレージテクノロジーを生み出してきた品質とイノベーションによって支えられています。
Crucial MX500にアップグレードすることで、品質、パフォーマンス、およびセキュリティの最高の組み合わせが実現します。
OSの起動ドライブ(パーティション)としての使用をおすすめしています。
OS(Windows)のプリインストールでのご注文時は、ご指定がなければ当店にて優先してSSDをOSの起動ドライブに設定します。
※OSプリインストールでのご注文時はパーティション分割指定は無料で承ります。
USBケーブルでつなぐだけで手軽に使える軽量、ポータブルタイプのDVDドライブ
DVD-Rなどのブランクメディアに書込みができるライティングソフトが付属します。
CORSAIR HX1200 搭載
電源には人気ブランドCORSAIR製、80 PLUS Platinum認証取得 ATX12V Ver2.4及びEPS12V 2.92に準拠の高品質電源ユニットを搭載しています。
CORSAIRは、アメリカのPCパーツ・周辺機器製造メーカーです。
CORSAIR製の電源ユニットは日本でも高く評価され、各種ランキングで上位に挙がる人気メーカーです。
CORSAIR HX Series 電源ユニットは、極めて安定した電圧レギュレーション、静音性、Platinum 認証の変換効率、完全モジュール式ケーブルセットを提供します。
純国産の 105°C コンデンサを採用し、信頼性が重視されるハイパフォーマンス PC の電源に最適です。
80 PLUS Platinumの効率性とゼロRPMファンモードで低、中程度の負荷時には、ファンが回転しません。負荷が高くなるにつれて、温度コントロールのファンが電力の需要に応じてファンのスピードを変化させます。
また、HXsシリーズは、コイル泣きや他の電気ノイズを減少させるために厳選されたコンデンサーや内部パーツを利用しています。
搭載電源:CORSAIR HX1200 仕様詳細 »
iCUE対応 280mmサイズのハイエンド水冷一体型ユニット
H115i RGB PRO XTは、280mmサイズラジエータ搭載の水冷一体型ユニットのCPUクーラーです。
最新のIntel&AMD CPUソケットに対応したユニバーサルデザインを採用、システムモニタリングと連動した同調ライティング、ファン回転数制御を可能にするインテリジェントコントロールシステム iCUE対応。
劣化に強く水漏れや揮発の心配がないゴム製のカスタムチューブを採用、熱伝導効率に優れた銅製ベースプレート、磁気浮上ベアリングによる非接触軸受を採用した、ML Series 140mm PWMファン2基標準搭載、他の追随を許さない圧倒的な冷却性能を発揮します。
RGBライティングからファン回転数制御まであらゆるシステムモニタリングを可能にする、CORSAIR独自のインテリジェントコントロールシステム iCUEに対応し、16個のアドレッサブルRGB LEDを自由に制御できます。
iCUEは互換性のあるCORSAIRハードウェアを一括管理して同調ライティングを実現、システムモニタリングと連動したファン回転数制御さえも可能にした統合ユーティリティです。
ファンレスオペレーションに対応した、ZERO RPM MODE機能を搭載しています。
iCUEの制御により、CPUの温度に応じてファンの回転を完全に停止させることができます。
磁気浮上ベアリングによる非接触軸受を採用した、ML Series 140mm PWMファン2基標準搭載しています。
従来のボールベアリングやオイルの潤滑による軸受と異なり、回転時の摩擦による軸音が発生せず、圧倒的な低ノイズを実現します。
CPUと接触するベース部には、高い熱伝導効率を実現する銅を採用しています。
CPUから発生した熱を効果的にクーラント液へ伝え、優れた冷却性能を発揮します。
ファン回転数:400 - 2000RPM / 風量:20 〜 97CFM / 静圧:0.2 〜 3.0mm-H2O / 音響ノイズ:16 〜 36dBA / ラジエーターサイズ:322×137×27mm / ファンサイズ:140×140×25mm
搭載水冷CPUクーラー:CORSAIR H115i RGB PRO XT 仕様詳細 »
4/6/8チャンネル Audio装備
高品質の7.1チャンネルオーディオエフェクトに対応し、革新的なオーディオ体験をする事ができます。 4チャンネル、6チャンネル(5.1チャンネル)スピーカーと接続すれば、ド迫力でDVD映画鑑賞や音楽の視聴ができます。
10/100/1000BASE-T対応のギガビットLANポートが装備されており、ADSL、光ファイバー等のブロードバンド、LAN環境に対応しております。
最新のWi-Fi 6(ワイファイ シックス) / IEEE 802.11 axに対応するワイヤレスネットワーク無線LANモジュールをマザーボードに搭載。
無線LANルータを利用して、ルータと離れた場所にもワイヤレスでインターネット接続ができます。
従来の 802.11ac/aなどのルータにも対応します。
デュアルバンド (2.4/5 GHz)に対応しており、普及率が高い2.4GHz帯とチャネル数が多く混線しにくい5GHz帯の2つを併せ持つことで、快適な無線LAN環境を提供します。
Bluetooth対応のキーボード、マウス、スピーカー、ヘッドホンなどの周辺機器と無線で接続したり、お手持ちのAndroid・iPhoneなどのスマートフォン、iPadなど各種タブレットとPCを連携させることができます。
第2、第3世代AMD Ryzen™プロセッサ対応のゲーミングマザーボードです。
PCIe 4.0、Aura Sync RGBライティング、ヒートシンク付きデュアルM.2などユーザーの求める機能を搭載したATXゲーミングマザーボードです。
最新OS、Windows 11 にも対応しています。
包括的な冷却オプションと多数のコアを搭載したCPUへの電力供給能力の向上、高速なメモリとストレージのサポートにより、接続したすべての機器のポテンシャルを最大限引き出して最上位のゲーミングパフォーマンスを実現します。
デュアルPCIe 4.0 M.2スロットは22110タイプまでをサポートし、NVMe SSD RAIDの使用を可能にして信じ難いほどの性能向上を実現します。最大2基のPCIe 4.0ストレージデバイスによるRAIDを構築すれば、第3世代AMD Ryzenプラットフォーム上で最も速いデータ転送速度を実現することができます。
MOSヒートシンクはMOSFETおよびチョーク用に大きな接触面積を提供し、ヒートパイプは西方向と北方向にあたるMOSヒートシンクをより効率的に冷却することを可能にして、より高い性能とワット数抵抗を実現します。
専用チップセットファンを備えたPCHヒートシンクが、より安定した性能を実現する最適な冷却を保証します。
M.2ヒートシンクがM.2 SSDを最適な動作温度に維持し、一貫した性能と安定性を実現します。
その他、ゲーマーユーズに特化した独自機能を搭載!
搭載マザーボード:ASUS® ROG STRIX X570-F GAMING 仕様詳細 »
1x USB3.1(Type-C)
2x USB3.0
1x オーディオin/out
3x USB3.2ポート Gen2(Type-A)
1x USB3.2ポート Gen2(Type-C)
4x USB3.2ポート Gen1
1x Optical S/PDIF
5x HDオーディオジャック(ライン入力/ライン出力/マイク)
1x USB BIOS Flashback™ Button
1x LANポート
3x DisplayPort 1.4a
1x HDMI 2.1
※マザーボード側にもグラフィック出力端子がありますが
グラフィックカード優先のため使用できません。
4x メモリスロット(最大搭載可能メモリ 128GB)
2x PCI-Express4.0 x16スロット
1x PCI-Express4.0 x16(x4動作)スロット
2x PCI-Express4.0 x1スロット
2x PCI-Express3.0 x16スロット
1x PCI-Express3.0 x16(x8動作)スロット
1x M.2ソケット(SATAとPCIE 4.0で排他)
1x M.2ソケット(SATAとPCIE 3.0で排他)
1x M.2x4ソケット(SATAとPCIE 4.0で排他)
8x SATA 6.0Gb/sスロット
■AMD Ryzen™ 9 5950X プロセッサー
■GeForce RTX™ 3090
■64GB DDR4メモリ Gskill Trident Z Neo
■ハイエンドケース Corsair 5000X RGB
■AMD X570 チップセット
ASUS ROG STRIX X570-F GAMING
■1TB SSD NVMe Gen.4対応 Samsung製
■2TB SSD (データ用セカンドSSD)
■DVDスーパーマルチドライブ
■1200W 電源ユニット 80Plus Platinum認証
Corsair製 HX1200
■ハイエンド水冷クーラー Corsair製
■無線LAN Wi-Fi 6 / Bluetooth 5
■有線LAN 2.5ギガビットLAN
■Windows11 Pro プレインストール
(Windows10 カスタマイズ選択可)
前面USB | |
ケースタイプ | ゲーミング |
SSD有 | |
電源(80Plus) | Platinum |
水冷クーラー | |
無線LAN/WIFI | |
光学ドライブ | |
ブルーレイ対応 | |
RGB仕様 | |
チップセット | AMD X570 |
標準で以下を商品に同梱してお送りいたします。
商品に使用したパーツの付属品は基本的に全て商品に同梱いたします。
マザーボードの余り部品、ケース類の付属品も添付いたします。
外箱のないパーツも使用いたします。
当店より外箱をお送りしていないパーツは保証を受ける際に外箱は必要ありません。
グラフィックボードや周辺機器など以前はドライバディスクが添付されていたパーツにおいて
一部の型番がダウンロード方式に移行しております。
メーカーより公式なドライバディスクが提供されていないパーツはディスクをお付けしておりません。
ご入金確認(代金引換の場合は注文確定)後、出荷まで最大5営業日程度お時間をいただいております。
オーダーメイド製品のため、納期に幅がございます。
目安として、現在は平均して 1.4 営業日 程度で出荷しております。
※複数台のご注文や大型商品の場合、通常よりお時間をいただくことがあります。お見積りの際にご連絡いたします。
土曜・日曜・祝日は休業日です。営業日詳細はトップページ等の左下にある、営業日カレンダーでご確認下さい。
発行可能です。ご購入フォームの住所入力画面にてご指定いただけます。
現行製品の対応OSは
となっております。
※32ビット系のOS、Windows 8.1(8)、Windows 7、及びそれ以前のバージョンのWindowsには対応しておりません。
各種動作、正常にインストールできることを保証致しかねます。
送料については 『 ご利用について>送料について 』 をご覧ください。
お支払方法については 『 ご利用について>お支払方法について 』 をご覧ください。
商品到着日より以下の保証を致します。
不良部位を新品パーツに交換いたします。交換部品、往復送料含め当方で負担致します。
メーカー保証による無償修理を行います。送料のみお客様負担となります。
各部品にはメーカー保証が付いております。
ご自身で増設・改造された場合は部品単位でのメーカー保証対応となります。
送料のみお客様負担となります。
保証期間後も有償修理にて対応させていただきます。
『 BTOパソコンの保証に関して 』 をご一読いただき、ご了承の上ご購入ください。