Windows 11 再インストール
こちらは当店『パソコンショップSEVEN』でPCをご購入いただいたお客様を対象にご案内しているページです。
当店以外のメーカー、BTOショップのパソコンに関しては手順が異なる場合がございますので購入店にお問い合せ下さい。
このページでは「すでにOSが入っているPC」を初期化して、Windows 11を再インストール(クリーンインストール)する手順をご案内しています。
HDD内の既存のWindowsのデータが全て削除されますので、データのバックアップなどを行った上で作業してください。
OS未インストールのPCへWindows 11を新規にインストールしたい方はWindows 11 新規インストール手順をご確認下さい。
※関連 Windows 10 新規インストール手順 /
Windows 10 再インストール手順
※関連 Windows 8 新規インストール手順 /
Windows 8 再インストール手順
※関連 Windows 7 新規インストール手順 /
Windows 7 再インストール手順
Windows 11 再インストール手順
- 起動用のOSインストールメディアを立ち上げ
Windows 11の起動用のUSBメモリを接続して(または光学ドライブにインストールディスクを入れて)、パソコンを起動します。
PC上で現在 起動可能なストレージ(HDD/SSD/USBメモリ/光学ドライブなど)が起動用のUSBメモリのみ、または光学ドライブのみの場合は、自動で起動しますので次の手順に進みます。
複数の起動できるストレージが接続されている場合は、下記の手順で起動するストレージを選択します。- 複数の起動可能なストレージ(HDD/SSD/光学ドライブなど)がある場合
OSインストール済のHDD/SSDを接続していたり、USBメモリなどからインストールする場合、どのストレージから起動するか選択します。
パソコンを起動してすぐに表示されるマザーボードメーカーロゴの画面で、対応するファンクションキーを押します。
起動時に起動ストレージを選ぶためのファンクションキーはマザーボードメーカーによって異なります。≪マザーボードメーカーごとの対応ファンクションキー≫
・ASUS ⇒ [F8]キー
・AsRock・MSI ⇒ [F11]キー
・GIGABYTE ⇒ [F12]キーどのストレージから起動を行うか、選択する画面が表示されます。
Windows 11のインストールメディア(USBメモリ、またはインストールディスクを入れた光学ドライブ)を選択します。一つのストレージに対して「UEFI」と付いたものと付いていないもの二種類が表示されますが、「UEFI」の方を選択するとUEFIモードでのインストールとなります。
UEFIモードでのインストールがおすすめです。
UEFIモードでWindows 11をインストールすると、
・パソコンの電源を入れてからWindows 11起動までの時間が速くなる
・セキュリティの高い「セキュアブート」が有効にできるようになる
・2.2TB以上の容量のHDDを起動ドライブに選択できるようになる
といったメリットがあります。 - 光学ドライブのディスクから起動する場合
光学ドライブからWindows 11のインストールディスクから起動すると、下記のようなメッセージが出ます。
操作をしないと光学ドライブからの起動がスキップされますので、すぐに[Enter]キーを押してください。
- 複数の起動可能なストレージ(HDD/SSD/光学ドライブなど)がある場合
- 言語とキーボードの設定
言語、入力方式などを選択し『次へ』をクリックします。
- Windows 11 インストールプログラムの開始
インストールCDから正常に起動できれば、ロード後に下記の画面になります。
『今すぐインストール』をクリックします。 - プロダクトキーの入力
Windows 11のプロダクトキー(5文字×5組の25文字分)を入力します。(「-」(ハイフン)は不要です。)
プロダクトキーはDSP版なら紙パッケージの表のシールに記載されています。
入力後、『次へ』をクリックします。 - ライセンス条項の確認
ライセンス条項を一読します。
続ける際は、『同意します』へチェックを入れ、『次へ』をクリックします。 - インストールの種類を選択
『カスタム:Windows のみをインストールする(詳細設定)』をクリックします。
- Windows 11のインストール先のストレージ(HDD/SSD)を選択
パーティションを自動で割り当てる場合は、インストールしたいストレージを選択し『次へ』をクリックします。
選択したストレージが1つのパーティションとして割り当てられ、自動で作成されます。次の手順に進みます。パーティションを手動で割り当てる場合は、以下の手順で手動でパーティションを作成します。
- パーティションを手動で割り当てる場合
領域に新しいパーティションを作成します。
『ドライブxx(数字)の割り当てられていない領域』をクリックして、『新規』をクリックします。
パーティションの容量を入力するボックスが出ますので、分割したい任意の容量(単位:MB/メガバイト)を入力します。
※Windowsのシステム用パーティション(Cドライブ)には最低でも『50000』MB(50GB)以上の容量、できれば『200000』MB(200GB)以上の容量を割り当ててください。
『適用』をクリックします。
パーティションが設定されると、『ドライブxx(数字)割り当てられていない領域』が『ドライブxx(数字)パーティションxx』に変わります。
作成したパーティションをクリックして『フォーマット』をクリックします。
(フォーマットをしないとWindows上からドライブとして認識しません。)警告文がでます。『OK』をクリックします。
複数パーティションを作成したい際は、上記を繰り返し、都度パーティションをフォーマットします。
割り当てていないストレージの領域が残っている場合、残った領域が、『ドライブ xx(数字)の割り当てられていない領域』として表示されています。
『ドライブ xx(数字)の割り当てられていない領域』をクリックし、『新規』で上記手順を繰り返してパーティションを作成してください。パーティションの作成が終わったら、Windowsのインストール先のパーティション(Cドライブ)をクリックします。
Windowsをインストールしたいパーティションを選択した状態で、『次へ』をクリックします。
- パーティションを手動で割り当てる場合
- インストール開始
インストールが開始され、下記の画像のようにインストールが進み、途中、何度かパソコンが再起動します。
- ユーザー設定の準備
ユーザー設定の準備の画面になります。
- ユーザー設定
ご使用の状況に合わせたものを画面に沿って選択・入力し、キーボードレイアウトやデバイス名などを設定します。
※Windows 11 Proの場合は、「このデバイスをどのように設定しますか?」の画面まで進み、『次へ』をクリックします。 - 復元アカウントの選択
Microsoftアカウントから復元する場合には次の項目へ
オフラインアカウントから復元する場合は、[オフラインアカウントから復元] へ進んでください。 - Microsoftアカウントでサインイン
Microsoftアカウントのユーザー名、パスワードを入力し『サインイン』をクリックします。
- PINの作成
『PINの作成』をクリックします。
- PINのセットアップ
設定するPINを入力し『OK』をクリックします。
- データの復元
データを復元するか新しく設定するかを選択し『次へ』をクリックします。
- Microsoftエクスペリエンス
必要がなければ『スキップ』をクリックします。
- OneDriveの使用
使用しなければ『このPCにのみファイルを保存する』をクリックし、『次へ』をクリックします。
- GAMEPASSの購入
必要がなければ『今はしない』をクリックします。
[Windows の起動] へ進んでください。 - オフラインアカウントから復元
サインインオプションで『オフラインアカウント』をクリックします。
- Microsoftアカウントについて
『今はスキップ』をクリックします。
- ユーザーの設定
ユーザー名、パスワード、秘密の質問を入力し『次へ』をクリックします。
- デバイスプライバシー設定の選択
各項目を確認、設定し『次へ』をクリックします。
ボタンが『同意』に変わるので、クリックします。
- Windowsの起動
数分の待機画面の後、Windows 11 が起動します。
この時点ではまだインストールは完了していません。
インターネットに繋いだり、サウンドを出したりといった基本的な機能を利用するためには、ドライバソフトウェアのインストールが必要です。 - ドライバソフトウェアのインストール
マザーボードのドライバをインストールしてください。
マザーボードにより、(自動または手動の)ダウンロード式のものと、ドライバメディア(ドライバディスクまたはドライバUSB)が付属しているものがあります。
ダウンロード式のマザーボードはドライバメディアは付属しておりません。
LANポートに接続してインターネットに繋がる状態でOSのインストールを行うと、OSインストール中にマザーボードのドライバのインストールに関するメッセージが表示されますので画面の指示に従ってください。
マザーボードのメーカーや型番は、当店からのメールや添付の納品書から確認できます。
当WEBサイトに関するお問い合わせ窓口
当WEBサイトに関するお問い合わせ窓口 :
月~金曜 10:00~17:00 (土日祝日は休業日となります)
メールによるお問い合わせ : メールフォーム
101-0021
東京都千代田区外神田6-13-11 ミクニビル 4F
03-5834-3828